【アラビア語Q&Aその3】日本にとってアラビア語は深い関係はある?
こんにちは!
クウェートのよしくんです!
アラビア語のQ&Aコーナーです!
今回もアラビア語に関する素朴な疑問に答えていきます!
Q.日本にとってアラビア語は深い関係はあるのでしょうか?
A.残念ながらないです…!
というのも語族が異なるため、言語の距離が遠い言語で、学習が難しい言語に当たります。
残念ながらないんですよね…
アラビア語はセム語族というものに当たり、ヘブライ語などが語族が同じで近い言語に当たります。
文型もVSO型が基本になります。
日本語で「わたしはサッカーをしました。」と言うと、
アラビア語では「しました 私は サッカーを」という語順になります。
しかも読むときは「右から左」に読みます…笑
言語として類似点が少なく、言語の親戚にも当たらないので言語としての「距離が遠い」としばしば言われます。
日本語は、語族としてはアルタイ諸語に含められることも多いです。
言語としての距離が近いものとしては、「韓国語」が最も近いと言われます。
同じ文型 SOV型を取るので、非常に勉強しやすいんですよね。
つまり「わたしはサッカーをしました」とそのままの形で訳せるということです。
ちなみに、この文型を取る言語だと他には、モンゴル語、トルコ語、ハンガリー語などがあります。
ハンガリー語は、実はルーツがモンゴル(フン族・白匈奴)にあるとも言われていて、ヨーロッパの中でも珍しいSOV型の言語です。
とは言っても、一説なのでなんとも言えませんがハンガリー語勉強するのも面白いかもしれませんね。
僕はアラビア語大好きなのでアラビア語をオススメしますけどね!
言語はどれも面白いものです。
雪を顕微鏡で見たら規則性のある結晶が見えるように、英語にもアラビア語にもハンガリー語にも、覗いてみると「文法」という規則性のある結晶が見えるものです。
アラビア語のオススメ勉強法はこちらからご覧ください。
関西でアラビア語個別指導レッスンをしていますので、教わりながら勉強したい方はぜひお申込みくださいね!
クウェート留学相談も受けていますので、このブログの「お問い合わせ」、もしくは系列サイト「よしくんマディーナ」の以下のリンクを参考にぜひ連絡ください!
読んでくださりありがとうございました!