【実例紹介】アラブ人のニュースへの反応から見る「お大事に」の表現

2020年12月14日

【実例紹介】アラブ人のニュースへの反応から見る「お大事に」の表現

こんにちは!

クウェートのよしくんです。

 

今までいろいろなアラビア語あいさつ、フレーズを紹介しました。

ただ、やっぱり実際使われている場面を見て知っておきたいですよね!

 

ということで、今までお伝えした表現が出てきた際には、今後は都度紹介しようと思っています!

今回は、今問題となっているコロナウイルスのニュースから「お大事に」の表現です。

 

スポンサーリンク

「お大事に」を意味する「アッラーヤシュフィーカ」

まずは以前お伝えした「お大事に」の表現をかるく確認しましょう。

表現としては「サラーマトゥカ」「サラーマート」「アッラーヤシュフィーカ」などがありましたね。

「サラーマトゥカ」

アラビア語で「お大事に」を意味する「サラーマトゥカ」解説つき

 

「サラーマート」

アラビア語で「お大事に」を意味する「サラーマート」

 

「アッラーヤシュフィーカ」

アラビア語で「お大事に」を意味する「アッラー ヤシュフィーカ」解説付き

 

詳しく見たい方は、以下のリンクから確認してくださいね!

 

この3つのうち、今回は「アッラーヤシュフィーカ」のカタチが確認できました。

と言いますのも、第三者に対して使っているのでニュアンス的にこれになるんですよね。

では見ていきましょう!

 

実例:コロナウイルスのニュースに対する反応

今回反応があったニュースは、クウェートで確認されたコロナウイルス感染者が56人になったという内容です。

 

これに対して、アラブ人(おそらくクウェートの方)の反応です。

アラビア語で「お大事に」を表す「アッラーヤシュフィーフム」のツイート

 

最初の2単語が「アッラーヤシュフィーカ」とほぼ同一のものとなっています。

アラビア語で「お大事に」を表す「アッラーヤシュフィーフム」のツイート

 

分かりやすく書くとこのような感じです。

アラビア語で「神が彼らを治癒してくださいますように」を表す「アッラーヤシュフィーフム」

 

「アッラーヤシュフィーカ」の最後の「カ」(あなた)を表す部分が「フム」(彼ら)に変わっています。

これで直訳としては「神が彼らを治癒なさいますように」という意味になります。

 

日本語的に意訳するなら「一刻も早い回復を願っています」くらいでしょうか。

 

まとめ

 

今回は以前紹介した「アッラーヤシュフィーカ」から、実際にこういう風に表現を見かけますよという一例を紹介しました。

皆さんもぜひアラブのニュースをfacebookやtwitterで確認してみてくださいね!

ニュースは難しくてもコメントから学べることも多いです。

生のアラビア語から学べることは多いですよ!

 

アラビア語のオススメ勉強法はこちらからご覧ください。

関西でアラビア語個別指導レッスンをしていますので、教わりながら勉強したい方はぜひお申込みくださいね!

クウェート留学相談も受けていますので、このブログの「お問い合わせ」、もしくは系列サイト「よしくんマディーナ」の以下のリンクを参考にぜひ連絡ください!

読んでくださりありがとうございました!

アラビア語のオススメ勉強法はこちら
【参考書編】アラビア語を独学でマスターする勉強法
クウェート留学相談はこちらから
クウェート留学サポートについての案内

 

読んでくださりありがとうございました!

スポンサーリンク